5月病を防ぐためには
Share
こんにちは。フコクプロテクトライン担当のきのです。
5月GW天気が良い日が多くとても過ごしやすかったですね。5月GW後に話題に上がるのは「5月病」です。この時期に増える憂鬱な気持ちが5月病と言われていますが正式な病名ではありません。医学的には適応障害やうつ病と関係があると言われています。
「やる気がでない」「集中できない」「熟睡できない」「朝すっきり目覚められない」などの症状が現れたら五月病に注意が必要です。
五月病を予防するには下記が必要と言われております。
・日の光を浴びること
・軽い運動をすること
・ぬるめの風呂にゆっくり入ること
・栄養バランスの取れた食事を規則正しくとること
5月病と思う方はこれらを意識して改善していきましょう。