腸内環境を整えて免疫力UP。
共有
こんにちは。フコクプロテクトライン担当のきのです。
最近寒い日が続いていますね。風邪ひいたりしていませんか。
本日は腸内環境を良くすることで免疫力UPに繋げるがテーマのブログです。
食生活や生活習慣が崩れてしまうと腸内環境の崩れに繋がり、便秘や下痢など
お腹の調子が悪くなります。腸内環境が悪くなると免疫が低下し、病原菌やウイルスが
増殖します。腸内環境の低下は病気にかかりやすい身体と言えます。
腸内環境を良くするためには善玉菌を増やしましょう。
善玉菌を増やすためには➀乳酸菌➁食物繊維➂オリゴ糖が含まれている食事をとりましょう。
➀乳酸菌⇒ヨーグルト、チーズ、納豆など。
➁食物繊維⇒野菜、豆類、きのこ類など。
➂オリゴ糖⇒バナナ、たまねぎ、ごぼう、はちみつなど。
➀~③までを意識して食事に取り入れて、風邪をひかずに冬を乗り越えましょう。